今年5月30日、モスバーガー、日本航空より、機内食として「エアモスバーガー」なるものが提供されると発表されていました。
ずっと食べる機会を伺っていたのですが、6月渡英の際には「ビジネスクラスでは提供していない」とCAにサービスを拒絶され、チャンス逸失。ところがどうやら9月からはビジネスクラスの2回目以降の食事の選択肢の1つとなったようで、今回9月のロンドン出張に際してようやくありつくことができました。
温められたお肉とビーフパティが袋に入って出されます。それを開けて、別皿に盛られたレタスを挟み、最後にテリヤキソースとマヨネーズをかけて完成。ほぼ自作することになっているわけですが・・・、なぜ他の料理のように完成した形で持ってこないのか。手作りを楽しませようとしているのかな。
出来上がった「エアモスバーガー」がこれ。見た目はとても美味しそうです。ところが実際のところは、肉が固く、パンがさらにもっと固く、レタスのシャキシャキ感やソースの味付けは美味しいけれど、どこかイマイチといった仕上がりでした。レンジで温める過程で固くなってしまったものと思われます。
でもこんな取り組みも、新しくて楽しい。今は、成田発の、ロンドン、フランクフルト、ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス各線で食べられるようです。